スキコト*ライフ

日々のライフスタイルについて思ったことを記録する覚書

なぜ人は時間通りに運行しない山手線に腹をたてるのだろうか?

先日、帰宅途中の山手線。途中の上野駅で急病人の看護に当たり、後続の電車が遅れているため時間調整のため1分程度停車した。山手線に乗ってるとよくあるパターンで、時々駅で止まることにより、電車の運転間隔を均等にしている。そんな車内アナウンスが流れたとき、私の隣に座った男性が「またかよ!」と周囲に聞こえる声で怒りを表していた。

 
今朝、通勤途中の山手線。信号トラブルの影響で電車が7〜8分ほど遅れて駅に到着した。私の後ろに立っていた男性が舌打ちしながら電車がやっときた的な台詞を言った。(よく聞き取れなかった。)
 
なぜ時間通りに運行しない電車に腹を立てるのだろう。
確かに何度か止まったことは事実、遅れたのも事実。怒りを表す心理を考えてみた。
 

f:id:kasugamio:20150121170247j:plain

 
1.電車は時間通りに動くものと思っている。日本の電車は本当に時間通りにきてすごいと思う。遅れたときのことを考えて行動していないのかもしれない。まさか自分がこんな不都合な目に遭うとは思わず行動しているからら予定と異なる状況に対しての怒り。
 
2.自分は金銭を支払っているのだから、サービスを受けるのは当然。ぐらいに思っているのかもしれない。それなのに遅れた運行は金銭を払うことに対して正当なサービスを受けていないことに対しての怒り。
 
3.電車が通常運行しなかったことにより、自分の人生に多大なる損失が起こってしまったことにたしいての怒り。そして貴重な時間が失われたことに対する怒り。
 
人間は自分の都合通りにならないと腹を立てる。
自分の期待していた行動と異なる行動だと腹を立てる。
自分が損をすると腹を立てる。
 もしかすると
【怒っている人=悲しい人】
【怒っている人=困っている人】

人間は自分の都合通りにならないと悲しいor困る→腹を立てる。
自分の期待していた行動と異なる行動だと悲しいor困る→腹を立てる。
自分が損をすると悲しいor困る→腹を立てる。
最初のタイトルに戻るとなぜ人は時間通りに運行しない山手線に腹をたてるのだろうか?→悲しいor困るから。
生活全般でも怒りの場面に遭遇することがある。これからは怒ってる人=悲しい人、困っている人と考えれば、ただ怒りをあらわにしている人をみて「何怒ってるんだよ!」ではなくて「何か困ったことがあるのかな?」「何か悲しいことがあるのかな?」と思えば、怒っている人のそばにいてもいささか気持ちが穏やかに接することができるかもしれない。そんなことを考えた1日でした。

春日深青(Kasuga mio)